紫外線対策はこれで完璧!おすすめの日焼け止め方法まとめ
日焼け止めは冬や曇りでも必要
――日焼け止めは一年中必要ですか?
日焼け止めは、一年中必要です。
紫外線にはUVAとUVBがありますが、ピークはUVAは4月~9月 UVBは4月~8月と言われてます。
冬は紫外線の量は半分になったとしても、乾燥しているので夏よりも紫外線を受けやすいので必要です。
紫外線の影響としては夏も冬も同じです。
全身に塗ったほうがいい
――露出している部分の肌は、日焼け止めは塗っておいたほうがいいでしょうか?
全身必要です。
紫外線には、UVAやUVB、UVCがあります。UVCはオゾン層で吸収されるので、地上には届きません。
UVA、UVBは地上に降りてきます。UVAは波長が長く、曇りの日や車内、室内にも窓ガラスを通って、肌に蓄積されてしまいます。
服を着ていても、薄手のものだとUVAは通ってしまいます。UVAは生活紫外線と呼ばれています。
皮膚の奥まで入っていき、ダメージを与えてしまい、消えないシミやしわ、たるみのもとになってしまいます。
UVBは波長は短く、スポーツやレジャーで海などに行ったときによく浴びることになるので、レジャー紫外線と呼ばれています。
肌の表面に炎症を起こして、表面の細胞を傷つけてしまいます。
肌を短期間で赤くしてしまい、ひどいときには火傷のような状態になってしまいます。
水ぶくれになる方も多いです。皮膚がんやシミ、そばかすのもとになってしまいます。
服を着ていても通ってしまうのが紫外線なので、できれば全身に日焼け止めを塗っておいたほうがいいです。
――天気が悪い日でも、日焼け止めは必要なのですね。
必要ですね。
――雨の日でも日焼け止めは必要ですか?
雨の日でも曇りでも、通常の半分の量の紫外線があるので、露出している部分の肌には、日焼け止めを塗ったほうがいいです。
さらにその上に、羽織り物やスカーフ、サングラスは一年中、必要です。
私は使っています。日焼け止めだけだと、日焼けをしてしまいますよ。
雨の日でも日焼け止めを使った上に羽織り物、首にはスカーフ完璧に紫外線の予防ができると思います。
日焼け止めは下地の前に使って塗り直しもすること
――SPFは数値が高いほうがいいのでしょうか?
SPFは、UVBに対しての数値で、PAはUVA、生活紫外線に対しての数値です。
SPF1で、大体、20分間は日焼けが始まらないように抑えてくれます。
買い物に行くときに使うものなら、SPFは10~20ぐらいで、PAは+1ぐらいで効果があると思います。生活紫外線に対してなら、そのぐらいで十分です。
レジャーに行く場合、野外でお子さんのスポーツの観戦など、長時間の場合は、SPFが高いものと、PAも+4つまである中で、数が多いほうが効果は高いです。
汗をかいたり、つけてるタイプ数値によって塗り直しはする必要があります。
塗り直しのタイミング
――塗り直しのタイミングはありますか?
大体、4時間に一度と言われています。
汗をかいたり、落ちる状況にもよると思います。日焼け止めは塗っても落ちてしまうものなので、落ちたら付け直したほうがいいです。
スキンケア効果
――SPFやPAが高いもののほうが、肌へのダメージも大きいでしょうか?
そうですね。
レジャーなどに使う落ちにくいタイプの日焼け止めだと、落とした後乾燥が気になるタイプのもありますよね。
SPFが高くPA+が3つ、4つついていても、スキンケア効果のある日焼け止めもあります。
スキンケア効果が高くて、肌も綺麗に見せてくれて化粧を落とした後も肌がすべすべになります。
敏感肌の人が使っても、高いスキンケア効果で乾燥しない
資生堂クレ・ド・ポー・ボーテクレームプロテクションSPF50、PA++++ 50g 9,000円
SK-II、マックスファクターさんから販売されているものは、美白の美容液が濃厚に含まれていて、美容乳液として、下地効果もあります。
SK-IIセルミネーションデイサージUV SPF30 PA+++ 50g 9,000円
塗るなら化粧下地の前に
――日焼け止めを顔に塗るとき、化粧下地の前後、どちらに塗ったほうがいいですか?
日焼け止めは化粧下地の前のほうがいいです
化粧下地には、ファンデーションを密着させる役割と、毛穴やキメを目立たなく滑らかにする、肌の色の補正の役割がありますが、その前に日焼け止めを塗ったほうがいいです。
化粧下地に日焼け止めが含まれてるタイプもあります
化粧下地としても使える
――日焼け止めを化粧下地として使ってもいいでしょうか?
大丈夫です。日焼け止めには化粧下地効果がはいってます。
CCクリームは日焼け止め・下地・コントロールカラー効果でお肌をきれいにみせてくれます。CCクリームは色んな使い方が出来るので便利ですよね。
スキンケア効果の高く化粧崩れにくくお肌が綺麗に見える。
シャネルCCクリーム SPF30PA+++ 30ml 6,300円
――日焼け止めは、フェイス用とボディ用の使い分けは必要ですか?
全身用と書かれているものは大丈夫です。
日焼け止めの適量と重ね塗り
――日焼け止めの適量はありますか? 薄く塗っただけではあまり効果はないでしょうか?
お肌の中で、一番紫外線が当たるのが額や鼻、目尻の頬骨などです。
額や鼻なら皮膚が厚いですが、それでも紫外線のダメージはあります。
目の周りは皮膚が薄いので、紫外線の吸収が普通より多いです。
塗るときは、手のひらを使って全体的に伸ばしてから、顔の中で高い位置にある部分やシミができているところに、重ね付けをしたほうがいいです。
塗れば塗るほど、効果は高いです。
ただ、あまり塗るとその次の化粧に影響もあるので、スキンケア効果の高いものや、自分に合うものを選んで使いましょう。
――重ね塗りは、全体ではなくても部分のみでいいでしょうか?
気になるならもう一度全体に塗りましょう。
あごや首も下からの反射があります。塗り忘れで多いのが、耳や耳の前後です。
耳の皮がむけてしまっている人も多いので、塗ったほうがいいと思います。
白浮きしないもの、刺激の弱いもの
――日焼け止めが白浮きしないようにするにはどうしたらいいですか?
白浮きしないタイプの日焼け止めを選んでください。
数値の高くて落ちにくいタイプのものや、敏感肌用の日焼け止めは、白浮きしやすかったですけど最近は付け心地もよく白浮きするタイプもすくなくなりましたよね。
皮膚科で推奨されているラロッシュポゼの日焼け止めは白浮きせず、お肌が敏感な方にも使えます。
ラロッシュボゼUVイデアXL SPF50 PA++++ 30g 3,672円(税込)
ムラなく塗るコツ
――日焼け止めをムラなく塗るコツはありますか?
まずは手のひらを大きく使って、全体に塗って、部分的に重ね塗りしたあと、最後にハンドプレスをして密着させるようにするといいと思います。
――指で伸ばすやり方はあまりよくないでしょうか?
伸ばせるならいいと思いますが、塗った跡が筋状になってしまうことがあります。
急いでいたためか、日焼け止めを全体をぬれてないせいで、日焼け止めを塗れてない所だけ黒く焼けてしまい筋になっつてる人いますよね。手のひら全体を使って伸ばしたほうがいいと思います。
日焼け止めの効果がわかる写真です。背中なので手の届く所だけ日焼け止めを塗り、塗ってない所だけ日焼けした例です。
あらためて日焼け止めの効果を実感しました。毎日、忘れず日焼け止めを塗ってあげて、日焼けの貯金はいらないですね。
――あごの下など、日焼け止めを塗るのを忘れがちなところはほかにありますか?
うなじもそうですね。
デコルテ、耳や耳の後ろ、あごの下、首、うなじは忘れがちですね。
紫外線吸収剤について
――日焼け止めの選び方やおすすめがあれば教えてください。
敏感の方は、パラベンフリーとか紫外線吸収剤が入ってない低刺激のものを選ぶと良いでしょう。
認証機関以上に厳格な基準に製品作りしてて、防腐剤を使用せず大量生産もしないアムリターラからでてる、日焼け止めで紫外線吸収剤不使用で24時間お肌につけてても負担無いからお家の中でも私は塗ってますよ。
窓から入ってくる紫外線もカットしてくれるから良いですよ。
アムリターラ ベリーズビューティーサンスクリーン SPF10 PA+
――家の中でも日焼け止めは必要ですか?
カーテンに遮光性があるならいいですが、窓際にいるなら、家の中でも日焼け止めは塗ったほうがいいです。お家の中での日焼け止めはスキンケア効果があり紫外線吸収剤の入ってないものがおすすめです。
虫よけ成分が含まれているものもありますよ。
虫が嫌がると言われてるエッセンシャルオイル配合で、天然保湿成分のㇱアバターを配合してるスキンケア効果がありながらアウトドアにもいい。紫外線吸収剤不要、ノンシリコンでありながらサラサラな付け心地ですよ。
ママバター UVケアクリームアロマイン SPF25 PA++ 45g 1,300円
ミストタイプだと顔・体はもちろん髪の毛にも使えます。ミストタイプも紫外線吸収剤不要、ノンシリコンです。
ママバター UVケア―ミストアロマイン SPF20 PA++ 90ml 1,700円
アムリターラもママバターも子供さんにもいいですね。
パッケージを見て低刺激のものを選ぶ
――紫外線吸収剤がないものがおすすめとのことでしたが、パッケージに書いてありますか?
書いてますよ。敏感なお肌で紫外線吸収剤がお肌に合わない方は入ってない方がいいですね。
パウダータイプは塗り直しに便利
――スプレー以外に、メイクを落とさずに塗り直す方法はありますか?
パウダータイプだとメイクの上から塗れます。
MIMCホワイトニングミネラルパウダーで、顔用、ボディ用も発売されています。
UVカット・美白が一つになったメイクの上からポンポンとのせれます。
MIMC ナチュラルホワイトニングミネラルパウダー SPF50 PA+++ 6,300円(税抜)
汗や皮脂のべたつきを拭って、ファンデーションを塗り直したあと、日焼け止めパウダーを塗って防止するといいですね。
昔は、紫外線に当たったほうが体内でビタミンDをつくるのにいいと言われていましたが、最近は、ビタミンDは食べるだけでいいということが分かっています。
便利で効果の高いものがありますから、紫外線はカットするに越したことはないですね。
肌が弱いなら保湿とさらに羽織り物を
――肌が弱い人のための対策はありますか?
日焼け止めを塗る前に、しっかりと水分をいれてあげてから塗ってあげると良いです。
敏感肌用の日焼け止めや、紫外線吸収剤が入っていないお肌に刺激のないものを選んであげましょう。
日傘・帽子・ストール・手袋・サングラス・長袖のは織物を、肌の弱い人だけでなく焼きたくない光老化したくない人は肌をガードしてあげると良いですよ。
ストールに来るんで保冷剤を一緒につけると汗で化粧崩れしないし、首・デコルテも日焼け防止にいいです。
目から入った紫外線がメラニン量を増加させ肌を黒くしたりシミやソバカスの原因といわれてますね、サングラスやメガネ・コンタクトもUVカットの物にしてあげるのもいいですよね。
目も肌と一緒で、乾燥すると焼けやすので目薬で潤いを与えてあげましょう。
ターンオーバーを促進する成分配合の目薬
サンテボーティエ 12ml 1,500円
コンタクト装着時も使える
アイリスCL-1ネオ 30本入り 1,000円
――は織物の色は黒がいいでしょうか?
白だと紫外線が吸収されてしまいます。黒のほうがいいですね。
紫外線対策にいい食べ物
――紫外線対策に効果のある栄養素や食べ物はありますか?
紫外線対策にいいのは、アスタキサンチンとカロチノイドと言われています。
ビタミンは全部いいですが、中でもビタミンC、ビタミンEと言われています。
カロチノイドを取ると、体の中から紫外線をカットできるそうです。トマト、ニンジン、スイカ、ほうれん草、カボチャに多く含まれています。
リコピンが多い、赤やオレンジの色のものですね。
アスタキサンチンは、鮭やカニ、エビに多く含まれています。
白内障も紫外線の影響があると言われています。ほうれん草やとうもろこしなど、ルテインが含まれているものを取るといいそうです。
野菜に迷ったら、ブロッコリーがいいと言われています。ビタミンCもAもEも入っています。
今の時期なら、うなぎ、飲み物でははとむぎ茶がありますね。
活性酸素の除去が効果があるので、水素水も効果的だと思います。
サプリメントや注射でもOK
――そういった栄養素はサプリメントで取ることもできますか?
サプリメントでも大丈夫です。注射でもいいです。
紫外線の影響がなかなか回復しないなら、皮膚科で注射してもらうのもいいですし、サプリメントを取るのもいいと思います。
紫外線対策にいい食べ物
――紫外線対策に効果のある栄養素や食べ物はありますか?
紫外線対策にいいのは、アスタキサンチンとカロチノイドと言われています。
ビタミンは全部いいですが、中でもビタミンC、ビタミンEと言われています。
カロチノイドを取ると、体の中から紫外線をカットできるそうです。トマト、ニンジン、スイカ、ほうれん草、カボチャに多く含まれています。
リコピンが多い、赤やオレンジの色のものですね。
アスタキサンチンは、鮭やカニ、エビに多く含まれています。
白内障も紫外線の影響があると言われています。ほうれん草やとうもろこしなど、ルテインが含まれているものを取るといいそうです。
野菜に迷ったら、ブロッコリーがいいと言われています。ビタミンCもAもEも入っています。
今の時期なら、うなぎ、飲み物でははとむぎ茶がありますね。
活性酸素の除去が効果があるので、水素水も効果的だと思います。
サプリメントや注射でもOK
――そういった栄養素はサプリメントで取ることもできますか?
サプリメントでも大丈夫です。注射でもいいです。
紫外線の影響がなかなか回復しないなら、皮膚科で注射してもらうのもいいですし、サプリメントを取るのもいいと思います。
うっかり日焼けしてしまったときのケア
――うっかり日焼けしてしまったときのケアの方法を教えてください。
紫外線を浴びてしまったあとは、温度を下げたほうがいいです。メラニンが生成されるのを防ぐ効果があります。
火傷のような状態になってしまったら、カーマインローションなど、冷蔵庫に冷やしておいて使うといいでしょう。
資生堂カーマインローション 260ml 378(税込)
アベンヌウォーターは火傷にも使えますから、ヒリヒリせずに使えます。スプレータイプなので全身に吹きかけてあげると良いです。
洗顔後、シートマスクにアベンヌウォーターを振って、貼り付けると、効果があります。日焼けしてしまったら、すぐに使うといいです。
赤みが引いたら、美白化粧品でお手入れをしてあげましょう。日焼けしたらすぐに水分をお肌に入れて温度を下げてあげて、シミやソバカスにならないようにメラニンの働きを押さえてくれる化粧品を使ってあげましょう。食事やサプリメントで体のなかからの美白もしてあげ、睡眠をしっかりとりお肌の代謝を下げないようにしてあげましょう。
そうすると、日焼け回復は早いです。
肌の代謝をよくする
――肌が赤くなる人と黒くなる人では、ケアは同じでいいのでしょうか?
肌が一瞬赤くなって、治ってしまう人は、新陳代謝がいいんですね。紫外線に当たっても、すぐに白い肌に戻ります。
新陳代謝が低下したり、部分的に異常があると、シミやそばかすになるんです。
黒くなる人でも、戻りが速いなら正常です。肌の代謝の問題です。
――代謝をよくするのがいいのでしょうか?
代謝をあげることは、お肌だけでなくすべてによいです。
良質な睡眠をとり、ゆるい運動を心がけるだけでも代謝は上がります。
紫外線対策を万全にしたい方へ
――紫外線対策を万全にしたいという方へアドバイスをお願いします。
紫外線はお肌の敵なので、お肌を日焼け止め・は織物・サングラスなどでしっかり防御して体の中からビタミンA・ C・E・リコピンを積極的にとり、お風呂も湯船に浸かり・睡眠をしっからりとってあげましょう。
日焼けしてしまったら、お肌を冷やす事、それから美白ケアをしてあげましょう。
色白は七難隠すという言葉があります。
紫外線対策を楽しんで、自分にあった日焼け対策をしてあげましょう。
多謝