フケのタイプは2種類、まずはシャンプーの見直しを

フケのタイプは2種類、まずはシャンプーの見直しを

このエントリーをはてなブックマークに追加

──フケ対策について教えてください。

フケの出る原因というのはシャンプーや整髪料が合わないとか、ホルモンバランスの乱れ、ストレス、生活習慣の乱れから皮脂の過剰分泌、あとはお手入れ不足とかが原因ですね。

フケのタイプは乾燥タイプと皮脂タイプがあります。フケは老廃物を新陳代謝によって外に出すことなので、悪いことではないんですよね。

でも普通は毎日のシャンプーで綺麗になるというか、ちょっと出ても肩に落ちたり髪の毛に付いたりしないというのが普通なんですけど、量が多いというのが問題なんです。

こうなるとフケ症というものですけど、対策としてはまずはシャンプーや整髪料の見直しが一番最初にできることだと思います。

今使っているものをやめて変えてみるとか、先ほど言った正しいシャンプーの仕方で熱めのお湯をやめてみるなどしてちゃんと洗ってあげます。

フケが出る時はシャンプー前のブラッシングは頭皮にはやめておきます。

傷んでいる状態だし何が原因なのか分からないので、ブラッシングするなら毛先のもつれを取る程度で、頭皮にはしないということです。

またカビは湿気が大好きなので、絶対にドライヤーですぐ頭皮と髪を乾かしてあげるということが大事です。

ーナノドライヤ

でもこの時、熱風を頭皮に当てないようにして、温度を低めで乾かしてあげることが大事です。

結構年配の方から、頭皮やフケにはメリットがいいと聞きますね。

フケがすごい出過ぎて皮膚科に行かれた方の話では、病院の待合室で情報を聞くじゃないですか。なぜかわからないけどメリットが良いと言われて、メリットを使うと治ったという人の声は聞きます。

フケに良い食べ物

──フケに良い食べ物ってありますか。

頭皮やフケに関してもやはり食事の見直しは大きいと思います。

フケには皮脂の代謝をコントロールしてくれるビタミンB2とかB6などのビタミンB群がいいです。

ビタミンB2は皮脂の代謝を促進して、取りすぎた脂質を分解する働きがあるもので、納豆とか卵とか、そういうものに含まれてます。

皮脂フケの方は動物性の脂質、油、肉、スナックとか食品添加物など、皮脂分泌を促進するものは控えてみるということが大事です。

乾燥フケの人は、偏った食生活というのも頭皮に栄養が運ばれなくなり、そこから栄養不足になって乾燥を引き起こすということもあるんです。

そういう方はビタミンAとかDというのを摂るようにします。

ビタミンAは皮脂や粘膜の健康を保って免疫力を高めてくれるので、うなぎとかほうれん草とか、ニンジン、レバーなどを食べることが、中からのフケ対策には良いんじゃないかと思います。

あと、カビが原因でフケが起こる場合も結構多いので、こういう場合は皮膚科に行ってもらうことが大事です。

カビが原因の場合はシャンプーを変えても食生活を変えても、カビを取らないとフケは治らないので、あまりひどい場合は病院に行くというのが一番です。

──カビが原因というのは自分では判断はできないですか。

できないですね。
カビがあるというのは分からないそうです、カビが繁殖してフケが出ているというのは調べないと分からないので、病院に行く方がいいです。

 
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

ライター紹介

RIKAE.MAKE

RIKAE.MAKE プロのメーキャップアーティストとして20年以上、過去に4万人以上に対して美容のトータルアドバイス。美容整形を超える錯覚メイクと呼ばれており、有名人、著名人のメイクも数多く担当している。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*